事務所概要

“安心できる相続”のために

「未来の安心できる暮らしの為に相続をサポートする」

私たちは相続を結婚や出産と同じ人生の大切な節目だと考えています。
人生の節目を誤ると様々なトラブルが発生してしまい安心できる暮らしができなくなってしまいます。

私たちは人生の大切な節目である相続において、制度の説明や書類の作成だけでなく「誰に、何を、どのように引き継がせるのか」というところまで踏み込んで、お客様と一緒に考え、寄り添ったサポートを提供することを大切にしています。

「相続がお客様の未来の安心できる暮らしに繋がるように寄り添ったサポートを提供したい」という強い想いが、そなえる相続行政書士法人を設立するに至った最大の理由です。

そなえる相続行政書士法人
代表社員 鈴木豪人
代表社員 鈴木健志

事務所概要

事務所名そなえる相続行政書士法人
代表者鈴木豪人/鈴木健志
所在地〒983-0867 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町東4−6 榴ヶ岡ハイデンス 501
営業時間平日:9時~18時(時間外及び土日休日要相談)

行政書士プロフィール


鈴木豪人 プロフィール写真
代表 鈴木 豪人 SUZUKI TAKETO
代表社員 行政書士・司法書士
資格:
  • 司法書士(宮城県司法書士会 第796号)
  • 行政書士

MESSAGE
今まで司法書士の実務家として数百件の相続に携わってきました。
数多く相続の仕事をしてきた中で思うのは1つとして同じような仕事はなかったという事です。

それは1つ1つの仕事にお客様やご家族の想いがあり、専門家として想いを受け止めて仕事をしてきたからです。

相続には不動産の手続きが必要になる事も多いです。私であれば司法書士の立場で不動産登記のアドバイスをする事も可能です。またお墓じまい、永大供養、家族葬と言ったお墓や葬儀の相談も多く対応して来ましたので相続に関するお困り事には広く対応する事ができます。

多様な相続の「困った」を解決し、お客様が安心して日常の暮らしを過ごせるように、寄り添ったサポートと分かりやすい説明を提供させていただきます。

鈴木健志 プロフィール写真
代表 鈴木 健志 SUZUKI TAKESHI
代表社員 行政書士・税理士
資格:
  • 税理士(東北税理士会 登録番号:145629)
  • 行政書士(日本行政書士連合会 登録番号:第24061977号)
  • 建設業経理士1級
  • 車両系建設機械運転者
  • 大型特殊免許
  • 大型自動車免許

MESSAGE
相続には、「人の想い」と「お金の現実」が、どちらも深く関わってきます。
とくに相続税や財産評価、納税方法といった税務の課題は、
ご家族にとって大きなストレスや不安の要因になることも少なくありません。

私はこれまで、税理士事務所の代表として、数多くの相続税申告や生前対策のご相談を受けてきました。
その経験をもとに、行政書士としての法的なサポートと合わせて、税の側面からも総合的にご家族の課題を整理・解決していくお手伝いをしています。

「専門家に相談してよかった」と思っていただけるように。
複雑な制度や計算も、できるだけわかりやすく、丁寧にご案内いたします。

税と法律、両方の視点から。
相続を安心して迎えられるよう、誠実にサポートさせていただきます。

事務所アクセス

初回相談は 完全無料

初回のご相談は完全無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
仙台市近郊ならご自宅・介護施設等への無料出張相談にも対応しております。

相続に関することなら、どんなことでも構いません。
まずは私たちにお話をしてみることから最初の一歩を踏み出しましょう!

お問い合わせフォーム
電話でお問い合わせ
022-200-6685
受付時間 9:00〜18:00(平日)